研究者情報
研究者基礎データ
研究者情報
学位
キーワード&研究分野
研究キーワード
研究分野
研究テーマ
職歴・学歴・委員歴
職歴
出身大学・出身大学院等
委員歴
受賞
受賞
論文・MISC
論文
MISC
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
講演・口頭発表等
所属学協会
Works・研究課題・特許
Works
競争的資金等の研究課題
特許
その他業績
その他
基本情報
氏名
塩満 卓
氏名(カナ)
シオミツ タカシ
氏名(英語)
SHIOMITSU Takashi
研究者基礎データ
研究者情報
塩満 卓 SHIOMITSU Takashi 佛教大学社会福祉学部社会福祉学科 教授
学位
2024/03 社会福祉学博士 日本福祉大学
2010/03 社会福祉学修士 日本福祉大学
1985/03 社会福祉学学士 日本福祉大学
キーワード&研究分野
研究キーワード
精神保健福祉 成長過程 援助者役割 スーパービジョン
統合失調症 ケアの脱家族化 実証研究
研究分野
社会福祉学
研究テーマ
ケアの脱家族化に関する研究
対人援助職の成長過程に関する研究
職歴・学歴・委員歴
職歴
2024/04 佛教大学 社会福祉学部 教授
2020/04 2024/03 佛教大学 社会福祉学部 准教授
2016/04 2020/03 佛教大学 社会福祉学部 講師
2006/04 2016/03 佛教大学 福祉教育開発センター 実習指導講師
出身大学・出身大学院等
2008/04 2010/03 日本福祉大学大学院 修士
1980/04 1985/03 日本福祉大学 社会福祉学部
委員歴
2024/04 八尾市地域自立支援協議会会長
2018/08 2027/08 奈良県介護給付費等不服審査会委員
2022/06 2026/06 日本精神保健福祉士学会 学会誌査読委員
2021/09 2025/03 滋賀県地域生活定着促進事業司法福祉アセスメント委員会委員長
2020/08 2021/03 2020年度まほろば会精神障害者家族ニーズ調査調査委員会委員長
全て表示する(8件)
2018/05 2020/04 精神保健福祉士国家試験委員
2013/05 2018/03 奈良県障害者権利擁護センターアドバイザー会議 アドバイザー
2006/08 2015/08 奈良県障害舎介護給費等不服審査会 委員
表示を折りたたむ
受賞
受賞
 
論文・MISC
論文
統合失調症の生活障害と必要とされるケア-生活障害の先行研究と家族会大規模調査によるケア内容の分析から- 2024/03
統合失調症ケアの脱家族化を志向するソーシャルワーク実践-親・本人・精神保健福祉士へのインタビュー調査の分析から 2024/03
ケアの脱家族化を阻む社会 2023/11
スーパーバイザーになっていくプロセスとスーパービジョン体制整備の課題-支持的スーパービジョンの経験を有する精神保健福祉士の語りの分析から- 2023/03
定位家族から独立した暮らしを選択した統合失調症者の意識変容プロセス-9名のインタビュー調査のTEM分析から- 2023/02
全て表示する(19件)
統合失調症者の子どもとの同居解消を選択した母親の価値変容プロセス ―3 名のインタビュー調査のTEM 分析から― 2022/03
精神障害者ケアの脱家族化に取り組む精神保健福祉士の実践過程-世帯分離支援を行った4名へのインタビュー調査の分析から- 2021/04
認定スーパーバイザーのスーパービジョンに関する 意識変容プロセス-スーパーバイジー経験の無い2名の精神保健福祉士の インタビュー調査から- 2021/03
諸外国における強制入院制度とわが国の医療保護入院-イギリス、韓国、台湾との比較を中心に 2020/01
家族等の同意に基づく医療保護入院に関する批判的検討―政策形成過程と国際比較の観点から― 2018/03
相談支援専門員の利用者に対する14の援助者役割とその獲得機序(第二報) -知的障害者領域における相談支援専門員の円熟期を中心に 2017/03
精神障害者の家族政策に関する一考察 -保護者制度の変遷を手がかりに- 2017/03
相談支援専門員の利用者に対する14の援助者役割とその獲得機序(第一報)ー知的障害者領域における6名のベテラン相談支援専門員へのインタビューからー 2016/03
離れて暮らすことを選択した精神障害者家族の意識変容プロセス -予備調査3名のTEM分析から- 2015/03
地域精神保健福祉機関で働くPSWの成長過程に関する研究~利用者に対する援助者役割に着目して~ 2012/06
PSWの利用者に対する11の援助者役割とその獲得機序-地域精神保健福祉機関で働くベテランPSWへのインタビューから- 2012/03
相談支援専門員の成長過程に関する研究―知的障害者分野におけるベテラン相談支援専門員へのインタビュー調査から― 2011/03
地域精神保健福祉機関で働くPSWの成長段階に関する研究~利用者に対する役割の変化に着目して~ 2010/03
対人援助職の成長過程に関する一考察―PSWが担う役割に変化に着目して― 2010/03
表示を折りたたむ
MISC
One of them:伊藤裁判への国賠研の関与 塩満卓 2025/01
ケアの脱家族化の阻害要因 塩満卓 2023/06/20
同居家族が担っている精神障害者本人へのソーシャルサポートの内実に関する一考察-2020年度奈良県精神障害者家族ニーズ調査の結果から- 塩満卓 2022/01
2020年度まほろば会精神障害者家族のニーズ調査報告書 奥田和男,北田最映,小瀬古伸幸,塩満卓,篠田晴菜,泉水宏仁,竹林祐,刀根治久,野原潤,三島利子 2021/05/08
特別分科会8 精神障害者の生活と権利 2007/01/15
全て表示する(6件)
第6章精神障害者に対して 1998/01/21
表示を折りたたむ
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
現代社会と精神保健福祉 2024/02
新・精神保健福祉士シリーズ3精神保健福祉の原理 2022/12
新・社会福祉士シリーズ14 障害者福祉 2021/08
メンタルヘルス・ライブラリー43 隔離・収容政策と優生思想の現在 2020/12
いま日本国憲法は 第6版 2018/11
全て表示する(20件)
障害者に対する支援と障害者自立支援制度[第4版] 2018/03
対人援助職のための「相談援助演習」ワークブック 2015/10
障害者に対する支援と障害者自立支援制度[第3版] 2015/03
社会福祉・介護福祉の質的研究法-実践者のための現場研究- 2013/08
私の研究ノート「ソーシャルワーカーの成長過程の実相」 2013/01
社会福祉方法基礎2 2012/06
精神保健福祉白書2012年版 2011/12
平成22年度社会福祉法人萌 6~8年目対象応用研修報告書 2011/06
社会福祉実習 2011/03
精神保健福祉白書2011年版 2010/12
精神保健福祉白書2010年版 2009/12
精神保健福祉白書2009年版 2008/12
『社会福祉援助技術実習』の手引き 2008/03
『精神保健福祉援助実習』の手引き 2007/07
ともに育てる福祉に担い手! 2007/03
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
統合失調症者の親元からの自立に関する実証的研究 2023/06/25
同居家族が担っている精神障害者本人へのソーシャルサポートの内実に関する一考察-2020年度奈良県精神障害者家族ニーズ調査の結果から- 2021/09/11
子離れを決意した精神障害者家族の意識変容プロセス~予備調査の結果から見えてきたこと~ 2014/11/01
社会福祉士実習生に関する障害者観の変容プロセス-重度障害者施設実習前・後におけるイメージ調査から- 2012/08/25
相談支援専門員の成長過程と利用者に対する立ち位置の関係-知的障害者分野におけるベテラン相談支援専門員へのインタビュー調査から- 2011/09/24
全て表示する(7件)
PSWの成長段階と利用者に対する立ち位置の関係 ―地域精神保健福祉機関で働くベテランPSWへのインタビュー調査から― 2010/10/24
奈良県保健所社会復帰相談指導事業利用者の生活実態と生活希望に関する調査結果からみえてきたもの 1996/10/28
表示を折りたたむ
所属学協会
2022/08 TEAと質的探究学会
2020/04 日本精神保健福祉学会
2006/04 日本社会福祉学会
2006/04 日本精神保健福祉士協会
2005/04 日本精神障害者リハビリテーション学会
Works・研究課題・特許
Works
 
競争的資金等の研究課題
中高年精神障害者が親元からの自立を実現する相談支援専門員の実践モデルの研究 2023/04 2026/03
ヒューマンケアにおける包括的重層的スーパービジョンシステムの構築に関する研究 2018/04 2023/03
世帯を分けて住むことを選択した精神障害者とその家族の意識変容プロセス 2014 2016
特許
 
その他業績
その他