研究者情報
研究者基礎データ
研究者情報
学位
キーワード&研究分野
研究キーワード
研究分野
研究テーマ
職歴・学歴・委員歴
職歴
出身大学・出身大学院等
委員歴
受賞
受賞
論文・MISC
論文
MISC
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
講演・口頭発表等
所属学協会
Works・研究課題・特許
Works
競争的資金等の研究課題
特許
その他業績
その他
基本情報
氏名
橋本 憲尚
氏名(カナ)
ハシモト ノリヒサ
氏名(英語)
HASHIMOTO Norihisa
研究者基礎データ
研究者情報
橋本 憲尚 HASHIMOTO Norihisa 佛教大学教育学部教育学科 准教授
学位
1982/03 学術修士 大阪大学
1980/03 学士 大阪大学
キーワード&研究分野
研究キーワード
スマートフォン依存
共同学習 問題解決
心の理論 感情推測
意図的記憶 メタ記憶
研究分野
教育心理学
研究テーマ
共同作業場面における幼児の問題解決行動の分析
大学生のスマートフォン依存傾向
幼児の感情推測過程における心の理論の役割
意図的記憶行動の発達とメタ記憶の関連
意欲に関する心理学からみた学習の場としての教室
職歴・学歴・委員歴
職歴
1990/04 1994/03 高知大学 教育学部 助教授
1989/04 1990/03 高知大学 教育学部 講師
1986/04 1989/03 高知大学 教育学部 助手
出身大学・出身大学院等
1982/04 1986/03 大阪大学 博士後期課程
1980/04 1982/03 大阪大学 博士前期課程
1976/04 1980/03 大阪大学 人間科学部
委員歴
2007/04 京都市立みつば幼稚園 学校運営協議会 理事
2006/02 京都市立みつば幼稚園 運営協議会委員
受賞
受賞
 
論文・MISC
論文
大学生のスマートフォン依存傾向に関する探索的研究(3) ―依存自覚・使用時間自己評定の規定因に関するモデルの検討― 2022/03
大学生のスマートフォン依存傾向に関する探索的研究(2) ―アプリケーション選好とその依存関連指標への影響― 2021/03
大学生のスマートフォン依存傾向に関する探索的研究(1)―学年と携帯開始期による差異の検討― 2020/03
学校教育が子どもたちに求める知と育む知 -教室談話の分析からみえてくるもの- 2017/03
日本における教員養成プログラムとその変革の社会的要請:教員志望学生の資質向上に向けて何をしなくてはならないか 2014/03
全て表示する(19件)
自律的学習を支える心理過程―手続き的メタ記憶の発達の観点から― 2010/03
学校教育と知能観の再考―”状況に埋め込まれた学習”の観点から― 2009/03
American teaches methodology from Japanese students point of view: A questionnaire survey after a short visit to elementary schools in Hawaii. 2003/03
子どもはいくつから〈信念・願望〉のシェマを発揮するか 1996/04
幼児による絵の左右むきの符号化について―弁別学習における個人差の分析 1991/10
幼児による絵の正立性判断に及ぼす描画対象方位の機能的意味の影響 1991/10
Menory Development in Early Childhood : Encoding Process in a Spatial Task 1991/03
幼児の左右反転弁別における言語媒介の発達 1988/12
発達的観点からみた斜線効果現象 1988/12
幼児による絵の正立・倒立の弁別学習と表現行動―提示面効果の検討― 1988/10
幼児による図形方位の選好―正立性判断に影響する幾何学的特徴に関する大学生との比較 1987/09
幼児の左右反転弁別における判断次元示唆の効果 1985/03
発達段階に関する概念上の諸問題 1983/03
2次元方向性認知に関する一考察 1982/03
表示を折りたたむ
MISC
 
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
新しい教職教育講座 教職教育編「教育心理学」 2019/03
新しい教職教育講座 教職教育編「教育心理学」 2019/03
新しい教育の方法と技術 2012/05
発達と教育の心理学 2007/04
改訂 児童心理学 2001/05
全て表示する(9件)
心の理解を求めて 2000/03
改訂 教育心理学 1999/03
『心理学辞典』(19項目) 1999/01
人間関係 理論編 1994/03
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
日本における教育養成プログラムとその変革の社会的要請:教員志望学生の資質向上に向けて何をしなくてはならないか 2013/09/14
記憶発達研究の教育への貢献 2012/11/23
日本人の心のイメージと心理学教育 2011/07/01
左右むき線画カード配列の記憶の発達(10)―記銘・想起行動と結果の自己評定に関する分析― 2010/08/27
左右向き線画カード配列の記憶の発達(9)―記銘・想起行動と結果の自己評定に関する分析― 2010/03/26
全て表示する(8件)
高度職能教育としての教員養成の課題 2008/02/22
教育専門職大学院に関する現職教員の意識―京都市教員のアンケート調査の結果より― 2005/05/14
意欲に関する心理学から見た学習の場としての教室 2004/10/29
表示を折りたたむ
所属学協会
日本教育心理学会
日本発達心理学会
日本社会心理学会 会員
Works・研究課題・特許
Works
 
競争的資金等の研究課題
 
特許
 
その他業績
その他