研究者情報
研究者基礎データ
研究者情報
学位
キーワード&研究分野
研究キーワード
研究分野
研究テーマ
職歴・学歴・委員歴
職歴
出身大学・出身大学院等
委員歴
受賞
受賞
論文・MISC
論文
MISC
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
講演・口頭発表等
所属学協会
Works・研究課題・特許
Works
競争的資金等の研究課題
特許
その他業績
その他
基本情報
氏名
稲永 知世
氏名(カナ)
イネナガ トモヨ
氏名(英語)
INENAGA TOMOYO
研究者基礎データ
研究者情報
稲永 知世 INENAGA TOMOYO 佛教大学文学部英米学科 准教授
学位
2008/03 言語文化学修士 大阪府立大学
2006/03 学士 大阪府立大学
キーワード&研究分野
研究キーワード
フェミニズム
メディアディスコース、育児雑誌、社説記事、高等学校英語教科書、英文大学案内
批判的言語意識(Critical Language Awareness)
批判的談話分析(Critical Discourse Analysis)
社会記号論(social semiotics)
研究分野
言語学
研究テーマ
メディアディスコースにおいて表象されるジェンダーイデオロギー研究
批判的言語意識(critical language awareness)および批判的ディスコース分析(critical discourse analysis)に基づく英語教科書研究
社会記号論におけるメディアディスコース研究
職歴・学歴・委員歴
職歴
 
出身大学・出身大学院等
2008/04 2014/03 大阪府立大学 博士後期
2006/04 2008/03 大阪府立大学 博士前期
2002/04 2006/03 大阪府立大学 総合科学部
委員歴
 
受賞
受賞
日本メディア学会学会賞 日本メディア英語学会 2013/11
論文・MISC
論文
『進撃の巨人』における壁の意味とは―社会記号論(social semiotics)を援用して― 2024/03
中学校英語教科書の物語文における 男女登場人物の表象 ─社会的行為者(social actors)に注目する─ 2024/03
中学校英語教科書における男女登場人物のディスコース上の役割 2023/09
「炎上CM」に対する企業の謝罪文はなぜ謝罪になっていないのか?―謝罪文のレトリックに潜むジェンダー・バイアスをあぶりだす― 2023/04
ディズニー映画『ズートピア』における境界線の役割―ディストピア性を暗示する境界線― 2023/03
全て表示する(21件)
中学校英語教科書の批判的ディスコース分析―再生産される異性愛規範(heteronormativity)に焦点を当てて― 2023/03
中学校英語教科書における男女登場人物の視覚的表象―人物紹介イラストに注目して― 2022/03
イデオロギーが潜む高校英語教科書テクストの考察―批判的ディスコース分析および批判的言語意識の観点から― 2020/03
発話行為の解釈に影響を及ぼすパワー(権力)関係の考察―発話行為理論を援用して― 2018/03
グローバル化社会とメディア英語のディスコース分析―英文大学案内の比較分析ー 2017/09
メディア英語研究における批判的ディスコース分析(CDA)の有効性 2016/10
社説記事における日本の少子化原因の表象ー批判的ディスコース分析(CDA)の観点からー 2016/03
日本の両親向け育児雑誌における父親らしさ・母親らしさの表象 2012/11
Analyzing Styles in a British Parenting Magazine, Junior, in Terms of Critical Discourse Analysis (CDA) 2012/06
A Critical Discourse Analysis of the Representations of Part-time Fathers and Full-time Mothers in a Japanese Parenting Magazine 2012/03
日本の主婦向け育児雑誌と共働きの母親向け育児雑誌のディスコース分析ー批判的談話分析(CDA)の観点からー 2010/11
Analyzing Discourses in British Parenting Magazines for Fathers in Terms of Critical Discourse Analysis (CDA) 2010/09
英国と日本の父親向け育児雑誌のディスコース分析ー批判的談話分析(CDA)の観点からー 2010/03
Brown and Levinson(1987)に基づく朝日新聞とThe New York Timesの社説比較ー2008年7月洞爺湖サミットに関してー 2009/11
Brown and Levinson(1987)のpoliteness理論に基づく社説分析ー批判的談話分析(CDA)の観点からー 2009/09
社説記事におけるpositive politeness strategies 2009/03
表示を折りたたむ
MISC
 
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
『文学研究基礎 第二版』 2023/02
『おいしい味の表現術』 2022/02
『ディスコース分析の実践-メディアが作る「現実」を明らかにする-』 2016/11
『話し言葉の談話分析』 2012/12
『ディスコースを分析するー社会研究のためのテクスト分析ー』 2012/02
全て表示する(6件)
『プログレッシブ英和中辞典第5版』 2012/02
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
中学校英語教科書におけるトピックとジェンダー 2024/12/08
主人公テッドのマンスプレイニングを会話分析する―『クレイマー、クレイマー』のテッドが抱えるミソジニー― 2024/10/13
主人公テッドが遂行するマンスプレイニング―『クレイマー、クレイマー』のテッドが抱えるミソジニー― 2024/05/19
海外の女性映画ポスターはいかに改変されているか―社会記号論を援用して― 2023/10/29
フェミニズムの観点からディズニー映画を研究する方法の可能性―すでに何が問われてきたのか― 2023/09/23
全て表示する(32件)
グルメ漫画の男女登場人物に割り当てられる「うまい」と「おいしい」―割り当てられる文脈とは― 2023/07/15
中学校英語教科書における発話行為の非対称性 2023/06/17
複合差別を反映するフレーミング(framing)―『Zootopia』および『進撃の巨人』における壁の意味とは― 2023/05/20
中学校英語教科書の批判的ディスコース分析―再生産される異性愛規範(heteronormativity)に焦点を当てて― 2022/10/29
「炎上CM」に対する企業の謝罪文はなぜ謝罪文になっていないのか?―謝罪文のレトリックに潜むジェンダー・バイアスをあぶり出す― 2022/09/03
ディズニー映画『ズートピア』における境界線の役割―ディストピア性を暗示する境界線― 2022/05/15
中学校英語教科書の物語文における男女の表象―社会的行為者(social actors)および社会的行為(social actions)に注目する― 2021/10/24
マルチモダル・ディスコース分析についての本の講読(第5章・後半) 2021/03/21
マルチモダル・ディスコース分析についての本の講読(第5章・前半) 2020/12/19
中学校英語教科書における男女の登場人物はどのように表象されるのか―マルチモダリティ―に注目するー 2020/10/25
メディアディスコースに構築される現代日本社会とは何か?-辞書、雑誌、広告に焦点を当てて- 2018/10/21
談話分析の多様な視点 2017/10/29
映画を用いた教授法研究 2017/04/08
グローバル化社会とメディア英語のディスコース分析-英文大学案内の比較分析- 2016/10/30
メディア英語研究における批判的ディスコース分析( CDA )の有効性 2016/05/14
社説記事における日本の少子化原因の表象ー批判的ディスコース分析(CDA)の観点からー 2016/03/01
英語の授業に役立つ分析ツールの紹介:授業が少し、きっと深まる 2015/10/01
社説記事にみる少子化問題ーstylesに焦点を当ててー 2013/09/01
日本の両親向け育児雑誌における父親らしさ・母親らしさの表象 2011/12/01
Analyzing Discourse in Japanese Parenting Magazines in Terms of Critical Discourse Analysis (CDA) 2011/07/01
校閲作業から見える語義の問題点について 2010/12/01
イギリスの育児雑誌(Junior)のstyles分析ーmodalityとevaluationに焦点を当ててー 2010/10/01
英国と日本の父親向け育児雑誌のディスコース分析ー批判的談話分析(CDA)の観点からー 2010/03/01
日本の主婦向け育児雑誌と共働きの母親向け育児雑誌のディスコース分析ー批判的談話分析(CDA)の観点からー 2009/12/01
英国の父親向け育児雑誌のディスコース分析ー批判的談話分析(CDA)の観点からー 2009/10/01
Brown and Levinson(1987)に基づく朝日新聞とThe New York Timesの社説比較ー2008年7月洞爺湖サミットに関してー 2008/12/01
Brown and Levinson(1987)のポライトネス理論に基づく社説分析ーCDAの観点からー 2008/10/01
表示を折りたたむ
所属学協会
カルチュラル・スタディーズ学会 会員
日本英語学会 会員
日本英語表現学会 会員
日本語ジェンダー学会 会員
日本語用論学会 会員
全て表示する(12件)
社会言語科学会 会員
2024/10 日本メディア英語学会 経理委員長
2015/04 日本メディア英語学会 学会誌編纂委員
2022/10 2024/09 日本メディア英語学会 監事(会計監査(主)・業務監査)
2018/10 2020/09 日本メディア英語学会 西日本地区長、経理委員長
2016/10 2018/09 日本メディア英語学会 西日本地区長
2016/10 2017/09 日本メディア英語学会 年次大会運営委員長
表示を折りたたむ
Works・研究課題・特許
Works
 
競争的資金等の研究課題
 
特許
 
その他業績
その他