研究者情報
研究者基礎データ
研究者情報
学位
キーワード&研究分野
研究キーワード
研究分野
研究テーマ
職歴・学歴・委員歴
職歴
出身大学・出身大学院等
委員歴
受賞
受賞
論文・MISC
論文
MISC
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
講演・口頭発表等
所属学協会
Works・研究課題・特許
Works
競争的資金等の研究課題
特許
その他業績
その他
基本情報
氏名
髙木 健志
氏名(カナ)
タカキ タケシ
氏名(英語)
TAKAKI Takeshi
研究者基礎データ
研究者情報
髙木 健志 TAKAKI Takeshi 佛教大学社会福祉学部社会福祉学科 教授
学位
2016/03 博士(社会福祉学) 高知県立大学
1999/03 医療福祉学修士 川崎医療福祉大学
キーワード&研究分野
研究キーワード
精神保健福祉 、社会福祉
質的研究方法
農山村
農村ソーシャルワーク
研究分野
社会福祉学
社会福祉学
研究テーマ
精神保健医療福祉領域におけるソーシャルワーク実践
農山村における福祉実践
農村福祉学
職歴・学歴・委員歴
職歴
2023/04 2024/03 兵庫大学 生涯福祉学部 社会福祉学科 非常勤講師
2008/04 2020/03 公立大学法人山口県立大学 社会福祉学部社会福祉学科 専任講師・准教授
2018/10 2019/03 九州大学大学院 人間環境学研究院(共生社会学講座) 私学研修員
2005/04 2008/03 学校法人川崎学園川崎医療短期大学 介護福祉科 専任講師
2004/04 2005/02 特定医療法人富生会桜が丘病院 医療社会事業部 主任
全て表示する(6件)
1999/04 2004/03 国立療養所菊池病院 厚生技官(ケースワーカー)
表示を折りたたむ
出身大学・出身大学院等
2007/04 2015/03 高知県立大学大学院 人間生活学研究科博士後期課程
1997/04 1999/03 川崎医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科修士課程
1993/04 1997/03 川崎医療福祉大学 医療福祉学部
委員歴
国際事業員会書面審査員・書面評価委員
特別研究員等審査委員会委員
2024/08 業務調査委員会 委員
2024/07 西日本社会学会 編集委員
2024/06 代議員(社会福祉法人 フォレスト倶楽部)
全て表示する(16件)
2023/05 中四国M-GTA研究会 副会長
2020/05 精神保健福祉士試験委員
2020/05 2025/05 学会誌投稿論文等査読小委員会
2024/04 2025/03 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 実習委員会
2023/04 2024/03 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 実習委員会委員
2022/04 2024/03 青少年問題学会機関誌『青少年問題』編集委員会専門委員
2023 2023 2023年度精神保健福祉士実習演習担当教員講習会 講師
2019/05 2020/03 山口市防災会議
2019/04 2020/03 地域医療支援病院諮問委員会 地域医療支援病院諮問委員会
2019/04 2020/03 済生会山口総合病院 治験審査委員会
2018/04 2019/03 山口県社会福祉協議会地域提言部会 副部会長
表示を折りたたむ
受賞
受賞
 
論文・MISC
論文
農山村地域における福祉事業展開の課題と農村福祉学の可能性ー農山村福祉事業所の事例から― 2024/03
現代農山村の状況から考えるソーシャルワークの可能性-農村ソーシャルワークから、農村福祉学の構築へ- 2023/03
農山村における福祉的課題に対する相談支援の困難と課題 -福祉支援者へのインタビュー調査を通して- 2022/12
ソーシャルワーク実践における関係性と視座に関する一考察 2022/03
農山村における住民生活の構造と福祉的課題とに関する一考察 2021/03
全て表示する(24件)
農山村におけるメンタルヘルスに関する福祉的課題とその支援の必要性と可能性について 2020/10
現代の農山村における生活と福祉的課題と農村ソーシャルワーク 2020/09
中山間農山村地域における福祉支援者による訪問型支援の実践評価 2020/03
中山間農山村地域における福祉的支援者の支援指標開発に関する研究 2020/03
中山間地域における精神障害者への訪問型支援に関する一考察―訪問型支援を経験したことのある11人の精神保健福祉士へのインタビュー調査を通じて― 2019/03
中山間農山村地域における福祉的課題とソーシャルワークとの関連に関する考察 : 「農村ソーシャルワーク」という可能性 2018/02
自助・自己責任の時代における新たな支援のあり方を考える : 福祉的課題を抱えた人の「支援を求める力・受ける力」の可能性に着目する 2018/02
中山間地域等における訪問支援の可能性に関する研究 : 訪問支援の経験がある支援者へのインタビュー調査から 2017/02
長期入院精神障害者の「退院の意思決定」を支える退院援助実践に関する研究 : 精神科病院に勤務する17人の精神科ソーシャルワーカーへのインタビュー調査を通して 2017/02
中山間地域等における精神保健福祉士の訪問型支援の重要性に関する一考察 : 文献研究から考える課題 2016/03
中山間過疎地域等における精神保健福祉士による相談支援の必要性に関する一考察 2015/03
山口県立大学社会福祉学部における地域を基盤とした精神保健福祉士養成への取り組みに関する一考察 : 実習教育のさらなる充実に向けて (特集 地域を基盤としたソーシャルワークの展開について) 2014/03
精神保健福祉士による退院援助実践に関する考察(その1) 2013/03
質的データを用いたソーシャルワーク研究に関する一考察(その2) 2012/03
質的データを用いたソーシャルワーク研究に関する一考察(その1) 2011/03
質的調査方法を用いたソーシャルワーク研究に関する一考察 2010/03
社会福祉援助技術の視点から教授する介護実習の指導への可能性に関する一考察 2007/12
わが国の精神科医療における人権擁護の現状と要因に関する一考察 2006/12
介護福祉理念に関する一考察 : 国際生活機能分類に基づいて 2006/12
表示を折りたたむ
MISC
わが国の精神保健福祉分野における退院援助研究の動向と今後の課題-文献検討を通して 髙木 健志 2009/03
財政から見た障害者の自立に関する研究--身体障害者福祉施策を中心に 髙木 健志,坂本 圭 2007/07
うつ病患者に対するソーシャルワーク介入の可能性 髙木 健志 2006/07
障害者の自立支援に関する一考察 髙木 健志,坂本 圭 2006/01
「かかわり」につまずくこと-「むきあうこと」の意味に気付くきっかけとなった事例を通して 髙木 健志 2005/01
全て表示する(7件)
退院後の生活に関する一考察 髙木 健志,笹川 拓也 2004/07
一日を寝て過ごしていた強迫性障害患者との関わりについての一考察--行動変容モデルが有効であった経験 髙木 健志 2003/06
表示を折りたたむ
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
「現代社会と精神保健福祉」 2024/02
「障害福祉に関する法律・支援・サービスのすべて」 2023/08
「更生保護学事典」 2021/12
「農村ソーシャルワーク」 2021/03
「ソーシャルワーカーのための研究ガイドブック」 2019/07
全て表示する(21件)
2018 YPU キャリア・ガイダンス・ハンドブック 2018/06
「実践」が「理論」をコントロールするのであって、「理論」が「実践」をコントロールするのではない : ソーシャルワーカーが「《いま--ここ》における実践」に対する能力へ覚醒すること 2017/03
「ケアマネ・福祉職のための精神疾患ガイド―疾患・症状の理解と支援のポイント」 2016/12
多角的な研究アプローチによる現代福祉課題の検証 2016/04
新・精神保健福祉士養成講座8 精神保健福祉援助演習(基礎・専門) 第2版 2016/02
質的分析方法による「社会福祉研究」および「実習指導」に関する研究~岩手県立大学社会福祉学部と山口県立大学社会福祉学部の教育研究に関する特色を踏まえた共同研究として~』 2013/04
未来につながるボランティア~高校生のためのボランティアハンドブック~ 2012/03
新・新精神保健福祉士養成講座 第8巻 精神保健福祉援助演習(基礎・専門) 2012/02
新・精神保健福祉士養成講座 7 精神健福祉援助演習 2012/02
医療福祉学の道標 2011/01
ソーシャルワーカーのためのチ-ムアプローチ論 2010/04
社会福祉の扉を開く 2010/04
精神保健看護辞典 2010/04
子どもの福祉と子育て家庭支援 2007/10
ワークで学ぶ介護福祉 2007/04
介護職員基礎研修課程テキスト別冊 実習の手引き~実習機関の理解と実習時の心得~』 2007/02
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
見えているのに、みていない 2024/07/31
「自己決定、意思決定支援について」 2024/06/08
現代農山村における福祉的課題の現状と課題 2021/02/21
報告8:「高齢精神障がい者の地域移行と地域包括ケアシステムの重要性について」 2016/10/21
所属学協会
中四国M-GTA研究会
日本ソーシャルワーク学会
日本社会分析学会
日本社会学会
日本社会病理学会
全て表示する(10件)
日本社会福祉学会
日本福祉社会学会
日本精神保健福祉学会
西日本M-GTA研究会
西日本社会学会
表示を折りたたむ
Works・研究課題・特許
Works
 
競争的資金等の研究課題
「多死社会を見据えた社会共通資本の向上による地域共生社会の創造を目指した人材育成プログラムの検討」 2024/04
「精神障害者に対する虐待防止と偏見・スティグマ消失プログラムの開発と臨床展開」 2022/04
「農山村住民が抱える福祉的課題解決支援のためのサポートガイド開発:22K02021」 2022/04 2025/03
都市住宅地域の空き地は緑視率を向上させ地域社会に貢献するか?-都市社会学・社会病理学・メンタルヘルスの重層的調査- 2022/09/01 2023/08/31
「中山間農山村地域における福祉支援者の支援評価指標開発:18K02157」 2018/04 2021/03
全て表示する(7件)
「過疎地域等で暮らす精神障害者に対する精神保健福祉士の訪問相談援助の評価指標開発:15K13089」 2015/04 2018/03
「地域在住高齢者の介護予防に関する生活主観等の調査研究」 2012/04 2013/03
表示を折りたたむ
特許
 
その他業績
その他