研究者情報
研究者基礎データ
研究者情報
学位
キーワード&研究分野
研究キーワード
研究分野
研究テーマ
職歴・学歴・委員歴
職歴
出身大学・出身大学院等
委員歴
受賞
受賞
論文・MISC
論文
MISC
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
講演・口頭発表等
所属学協会
Works・研究課題・特許
Works
競争的資金等の研究課題
特許
その他業績
その他
基本情報
氏名
藪下 八重
氏名(カナ)
ヤブシタ ヤエ
氏名(英語)
YABUSHITA Yae
研究者基礎データ
研究者情報
藪下 八重 YABUSHITA Yae 佛教大学保健医療技術学部看護学科 教授
学位
2001/03 修士(看護学) 大阪府立看護大学
キーワード&研究分野
研究キーワード
慢性看護 消化器難病(炎症性腸疾患) 倫理的看護実践 退院支援
研究分野
臨床看護学
研究テーマ
セルフヘルプグループ支援
倫理的看護実践に関する研究
炎症性腸疾患患者の療養支援
職歴・学歴・委員歴
職歴
2011/04 2018/03 大阪府立大学大学院看護学研究科 准教授
2009/04 2018/03 福井県立大学 看護福祉学研究科 非常勤講師
2008/04 2011/03 近大姫路大学看護学部看護学科 講師
1996/04 1999/03 和歌山県立医科大学看護短期大学部 助手
出身大学・出身大学院等
2010/04 2018/03 兵庫県立大学大学院 博士後期課程
1998/04 2001/03 大阪府立看護大学大学院 修士課程
1992/04 1997/09 佛教大学 通信課程
1976/04 1979/03 京都市立看護短期大学
委員歴
2006/04 2027/03 日本慢性看護学会 評議員
2021/04 2024/03 日本難病看護学会 代議員
2018/04 2024/03 編集委員会専任査読委員
2018/04 2020/03 日本CNS看護学会誌 専任査読者
2017/10 2018/10 第15回JACN学術集会企画委員
受賞
受賞
日本慢性看護学会賞 日本慢性看護学会 2012/06
論文・MISC
論文
前期高齢糖尿病患者における血糖コントロールに関連する要因 2020/03
看護基礎教育における学習プログラムの試みと評価(第1報)―e-ラーニングによる事前学習および臨床看護師との協働による糖尿病看護演習における学生の学びと評価- 2019/03
地域包括ケアに向けた専門看護師ネットワークシステム構築のための基礎的調査 2018/03
大学院教育におけるセルフヘルプ・グループ支援とその評価 2018/03
学士課程における看護実践能力に対する学生の到達状況の認識 2018/03
全て表示する(11件)
慢性閉塞性肺疾患患者における嚥下障害のリスクと影響要因の検討 2017/12
有料老人ホームで生活する慢性病を有する高齢者の健康行動 2017/03
看護師がとらえるクローン病患者のセルフマネジメント 2016/05
慢性疾患看護専門看護師による倫理的看護実践支援の試みと評価 2014/03
看護基礎教育における高性能シミュレータを用いた心肺蘇生法演習の学びと課題 2012/09
炎症性腸疾患とともに生きる患者の生活体験 2011/03
表示を折りたたむ
MISC
新型コロナウイルス感染拡大下で看護学実習に臨む学生の思い 高岡 寿江, 石堂 たまき, 藪下 八重 2021/03
看護教育におけるポートフォリオ活用の動向:文献レビュー 石堂 たまき,藪下 八重 2020/03
慢性看護実践のエビデンス 慢性肝炎/肝硬変患者の看護に関するエビデンス 藪下八重 2016/05
炎症性腸疾患患者が抱える困難さをともに紐解き添っていくケア 2012/05
慢性肝炎を抱えながら生きる人を支援する 藪下八重 2010/06
全て表示する(7件)
肝硬変にいたった患者と患者を支える人への支援 藪下八重 2010/06
慢性の病いとともに生きることをケアする 2008/05
表示を折りたたむ
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
「看護学テキスト NiCE 成人看護学 慢性期看護 病気とともに生活する人を支える」 改訂第4版 2023/02
成人看護学 慢性期看護 病気とともに生活する人を支える 改訂第3版 2019/03
看護実践のための根拠がわかる 成人看護技術-慢性看護 第2版 2015/11
成人看護学 慢性期看護 第3版 2014/04
進化する慢性病看護-不確かさのなかにある病いのプロセスをともに歩む 2010/06
全て表示する(6件)
TACSシリーズ3 成人看護学-慢性期 2010/01
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
ARシミュレーターを用いた認知症高齢者との コミュニケーション演習の学習効果 2023/12/10
IBDとともに生きる人を支える 2023/03/11
「クローン病患者のセルフマネジメント」の概念分析 2019/08/24
熟練看護師が捉える慢性心不全患者のエンド・オブ・ライフに向けた意思決定支援における問題状況 2018/10/28
熟練看護師が捉える慢性心不全患者のエンド・オブ・ライフに向けた意思決定支援モデル-看護行為の様式- 2018/10/28
全て表示する(23件)
思春期における先天性心疾患患者が感じる困難や思いとレジリエンスの関係-文献レビュー- 2018/10/27
インスリン治療中の2型糖尿病患者のがん薬物療法時における自己管理行動 2018/09
慢性閉塞性肺疾患患者の病みの軌跡の予想 2018/07
血液透析患者の運動習慣と関連要因 2018/07
Investigation of Dysphagia in Patients with Chronic Obstructive Lung Disease 2017/03
ピアサポートを支える患者会を看護師としてどう支援していくか 2016/08
Checking own condition and dietary endurance:The process of a Crohn’s disease patient maintaining his condition 2016/03
Lifestyle initiatives for glycemic control in young-old patients with diabetes 2016/03
前期高齢者糖尿病患者の血糖コントロールに影響する要因 2015/12
インスリン初回導入時の2型糖尿病患者の負担感と自己効力感の変化‐入院導入患者の注射回数別の変化 2015/07
緩やかに習慣づく生活:潰瘍性大腸炎患者が自分の調子を維持するプロセス 2015/07
慢性心不全患者の体重増加時の受療行動に影響する要因 2014/11
パーキンソン病患者のwearing-offへの対処行動-歩行障害と会話困難への対処に焦点を当てて- 2014/08
外来における難病看護‐炎症性腸疾患患者とその家族を支援する‐ 2014/08
パーキンソン病患者のwearing-offのコントロールの実態 2014/07
‘患者から療養法を学ぶ’体験学習の試み-クローン病患者の体験を看護教育に生かす 2011/06
人工肛門再造設を希望した潰瘍性大腸炎患者の療養支援 2010/06
ピアを活用した潰瘍性大腸炎患者の療養支援 2009/07
表示を折りたたむ
所属学協会
2021/04 日本難病看護学会 代議員(認定委員会)
2018/07 日本糖尿病教育・看護学会
2017/06 日本循環器看護学会
2007/04 日本専門看護師協議会(学会)
2005/10 日本看護研究学会
全て表示する(9件)
2001/05 日本看護科学学会
1997/10 日本死の臨床研究会
2006/12 2027/03 日本慢性看護学会 評議員 査読委員
2012/07 2024/03 ヒューマンケア研究学会
表示を折りたたむ
Works・研究課題・特許
Works
 
競争的資金等の研究課題
クローン病患者のセルフマネジメントの実態と関連する要因 2018/04
慢性心不全患者のエンドオブライフに向けた意思決定支援モデルの開発 2014/04 2018/03
クローン病患者のセルフマネジメントの実態に基づく患者教育プログラムの検討 2012/04 2017/03
炎症性腸疾患患者とともに生きる患者が“無理はしない”療養法を獲得するプロセス 2012/04 2015/03
特許
 
その他業績
その他
大阪府立大学大学院看護学研究科 療養学習支援センタープロジェクト活動助成(事業): 病気を管理しながら元気に生きる方を応援する「ホッと&ハートの会」(2011/4~2018/3)
日本慢性看護学会 20周年記念誌企画委員会委員(2024/6/16~2027/3/31) 2024/06/16
日本慢性看護学会誌 投稿論文査読 2022/02
京都府立医科大学看護学科紀要 査読 2021/09