研究者情報
研究者基礎データ
研究者情報
学位
キーワード&研究分野
研究キーワード
研究分野
研究テーマ
職歴・学歴・委員歴
職歴
出身大学・出身大学院等
委員歴
受賞
受賞
論文・MISC
論文
MISC
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
講演・口頭発表等
所属学協会
Works・研究課題・特許
Works
競争的資金等の研究課題
特許
その他業績
その他
基本情報
氏名
赤松 智子
氏名(カナ)
アカマツ トモコ
氏名(英語)
AKAMATSU Tomoko
研究者基礎データ
研究者情報
赤松 智子 AKAMATSU Tomoko 佛教大学保健医療技術学部作業療法学科 教授
学位
2008/09 博士(保健学) 神戸大学
1999/03 学術修士 大阪教育大学
キーワード&研究分野
研究キーワード
パーキンソン病, 認知リハビリテーション
ヘルスツーリズム、作業活動、観光、パーキンソン病、リハビリテーション、介入効果
神経疾患のリハビリテーション、神経心理学、認知リハビリテーション、作業療法、手織り、作業活動、パーキンソン病、自助具、ヘルスツーリズム
研究分野
認知科学
リハビリテーション科学・福祉工学
観光学
精神神経科学
研究テーマ
パーキンソン病の認知リハビリテーションの開発
ヘルスツーリズムと作業活動の有効性に関する研究
職歴・学歴・委員歴
職歴
2006/04 佛教大学保健医療技術学部 教授
1996/04 2006/03 京都大学医学部人間健康科学科 講師
1985/04 1996/03 国立病院機構宇多野病院 作業療法士
出身大学・出身大学院等
2008/09 神戸大学 博士後期
1997/04 1999/03 大阪教育大学 博士前期
1982/04 1985/03 京都大学医療技術短期大学部
委員歴
2012/12 2024/01 京都府障害者介護給付費等不服審査会委員
2006 2023/03 日本作業療法学会 演題審査委員
2011/09 2022/08 日本作業療法士協会 事例報告登録制度審査委員
1997/05 2013/03 京都府作業療法士会 監事
2004/04 2006/07 日本作業療法士協会 委員
全て表示する(11件)
2001/04 2004/03 京都市南保健所 委員
1999/04 2002/03 京都府宇治保健所 (指導員)難病相談事業での講演と訪問相談
1998/04 2001/03 京都府高齢化対策課施設部 委員
1999/04 2000/03 京都府宮津保健所 (指導員)難病相談事業での講演と訪問相談
1985/05 1998/04 京都府作業療法士会 委員
1991/08 1993/07 日本作業療法士協会 委員
表示を折りたたむ
受賞
受賞
 
論文・MISC
論文
伏見稲荷大社境内におけるユニバーサルデザイン 2022/03
京都の名所・旧跡におけるインフォグラフィック地図の作成 2021/09
観光資源を利用したリハビリテーション ―パーキンソン病の人の場合― 2018/12
パーキンソン病の人に対する京都におけるヘルスツーリズム 2015/11
京都の観光地訪問によるパーキンソン病の人のリハビリテーション効果 2014/03
全て表示する(45件)
カニツアーを利用したパーキンソン病の人のリハビリテーション 2013/12
視覚障害児の描画活動導入について 2013/04
生涯学習の場を利用した作業療法の紹介 ―佛教大学四条センターにおける実践から― 2012/03
夢ペットを利用した高齢者見守り活動 2011/08
The effects of visual, auditory, and mixed cues on choice reaction in Parkinson's disease 2008/06
(実践ノート)手織り活動と作業療法 2008/03
手織りを趣味活動として導入した介護老人保健施設での作業療法 2004/11
ユニバーサルデザインを考慮した織機のリハビリテーションへの適用 2004/08
生活を豊かにするリハビリテーション 2004/03
作業療法の教育・研究における臨床の場に関する現状と課題 2003/09
アルツハイマー型痴呆者に対する「ぽんぽんらんど」使用経験 2003/08
パーキンソン病患者を対象とした機能訓練事業 2003/07
Development of a short neuropsychological battery to screen early dementia in the elderly 2002/12
在宅難病患者のQOL状況と情報通信サービスの関係 2001/06
新しい手続き記憶課題の開発とその学習過程の分析―認知リハビリテーションへの可能性― 2001/06
在宅パーキンソン病患者の主観的QOLを高めるための条件 2001/03
在宅パーキンソン病患者の生活支援 2001/03
難病療養者のQOL維持に必要な情報通信サービスの条件 2000/12
Visuomotor Tracking Learning in Amnesia 1999/12
在宅難病患者と情報通信サービス―一般住民との比較― 1999/11
知覚運動学習課題の研究 1999/03
長寿社会における暮らし方 1999/03
作業療法における臨床教育のあり方 1998/12
在宅難病患者のQOL向上に向けた情報通信サービスのあり方 1998/12
在宅難病患者のQOL向上のための情報通信サービスについて 1998/12
機能訓練事業の現状と作業療法士の課題 京都府下におけるアンケート調査より 1996/12
注意障害を伴う頭部外傷患者の治療経験 1996/05
道具類を用いた利き手検査の有効性―てんかん患者への使用経験― 1991/08
筋萎縮性側索硬化症患者の治療経験から―作業活動の働きについて― 1991/05
てんかん患者における右利き度の変化 94例の麻痺その他の神経学的所見を伴わない症例における検討 1990/12
パーキンソン病に対する作業療法 1990/09
てんかん患者の運動優先性について 1990/05
HypergraphiaとKluver-Bucy症候群を呈した小児期発症の多発性硬化症 1990/03
てんかんに対する作業療法 1990/02
パーキンソン病患者のコースIQと作業種目との関係について 1989/11
HypergraphiaとKluver-Bucy症候群を呈した小児期発症の多発性硬化症の一例 1989/05
パーキンソン病の知的精神機能と作業療法 1989/02
当院作業療法に依頼されたてんかん患者の実施状況 1988/05
簡易上肢機能検査におけるパーキンソン病の特徴について 1986/11
半側空間失認を伴う患者への作業療法 1985/03
表示を折りたたむ
MISC
 
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
伏見稲荷のユニバーサルデザイン地図 2022/10
伏見稲荷境内のユニバーサルデザイン 2022/07
生活を豊かにするための情報通信システム報告書―在宅難病患者とその介護者及び一般住民調査から― 1999/07
機能訓練等評価・調査事業報告書 1996/03
神経難病の在宅リハビリテーション 1995/03
全て表示する(7件)
平成2年度市町村機能訓練実態調査報告書 1991/03
子どもの心にアプローチする 臨床心理テスト入門 1988/12
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
京都の名所・旧跡におけるインフォグラフィック地図の作成 2021/09/25
Intervention in the quality of life of persons with Parkinson’s disease using tourism resources. 2019/09/04
観光資源活用によるパーキンソン病の人のエンパワメント 2016/09/09
趣味活動「オセロ」の導入により発動性低下が改善された右基底核損傷の一症例 2016/09
The effect of rehabilitation tourism for frontal lobe functions of people with Parkinson's disease in Japan 2016/07/07
全て表示する(72件)
パーキンソン病の人に対する京都におけるヘルスツーリズム 2015/11/13
Effect of health tourism on the difference of individuals and groups people with Parkinson's disease 2015/09/15
ヘルスツーリズムを用いたパーキンソン病の人のヘルスプロモーション 2014/11/06
ヘルスツーリズムによるパーキンソン病患者の前頭葉機能への影響 2014/09/26
Effect of health tourism on the quality of life of people with Parkinson's disease in Kyoto 2014/06/21
カニツアーを利用したパーキンソン病の人のリハビリテーション 2013/12/08
ヘルスツーリズムを利用したパーキンソン病患者へのリハビリテーションの試み 2013/10/12
Effect of health tourism on motor and non-motor functions of people with Parkinson's disease in Kyoto 2013/07/12
生涯学習の場を利用した作業療法の啓発活動 2012/06/15
夢ペットを利用した高齢者見守り活動 2011/08/25
生涯学習の場における作業療法体験講座 2011/06/24
視覚障害児の描画活動におけるレーズライターの検証 2011/06/24
視覚障害児の描画導入について 2010/06/12
The effects of single and mixed cues on choice reaction in Parkinson's disease 2009/08/01
手織りが高齢者の継続的な趣味活動として受け入れられる要因について 2006/06/30
高齢者に対する手織り活動の有効性 2006/06/30
高齢者の認知機能と手織り活動 2006/06/30
介護老人保健施設における手織り活動体験者の分析―ユニバーサルデザインを取り入れた織機使用から― 2005/06/01
手織り活動導入により抑うつ状態が改善した一症例 2005/06/01
趣味活動として導入した手織りの有用性 2005/06/01
手織りを趣味活動として導入した介護老人保健施設での作業療法 2004/11/01
ユニバーサルデザインを考慮した織機のリハビリテーションへの適用 2004/08/01
京都市右京保健所における機能訓練事業の効果 2003/10/01
アルツハイマー型痴呆者に対する「ぽんぽんらんど」使用経験 2003/08/01
Impact of a New procedural Memory Task in amnesia―An Approach for Cognitive Rehabilitation― 2002/06/01
アルツハイマー型痴呆患者のもの忘れ自覚度と抑うつ傾向との関係 2002/06/01
アルツハイマー型痴呆症治療の経過と反応性を見る指標について 2002/06/01
パーキンソン病患者を対象とした機能訓練事業における評価導入の効果 2002/05/01
高齢者のもの忘れ自覚度と抑うつ傾向との関係 2001/06/01
高齢記憶障害患者の診療のための新しい記憶検査の開発 2001/06/01
在宅パーキンソン病患者家族への支援 2000/10/01
特定疾病型機能訓練事業における評価導入の効果(その1)―パーキンソン病患者を対象として― 2000/10/01
特定疾病型機能訓練事業における評価導入の効果(その2)―パーキンソン病家族について― 2000/10/01
高齢者痴呆症スクリーニングにおける実行機能の定量的評価について―「かなひろい」テストの問題点と「京大式かなひろい」の作成― 2000/10/01
認知運動学習課題の検討 2000/09/01
在宅パーキンソン病患者のQOLに関与する因子について 2000/06/01
在宅パーキンソン病患者のQOLに影響する因子について 2000/05/01
特定疾病型機能訓練事業への作業療法士の関わりについて―パーキンソン病患者を対象として― 2000/05/01
在宅難病患者と情報通信サービス―一般住民との比較― 1999/11/01
在宅難病患者のQOLに影響する情報通信状況 1999/10/01
難病患者介護者の情報通信サービス利用状況 1999/10/01
パーキンソン病患者におけるおける知覚運動学習課題について 1999/09/01
在宅難病患者の情報入手手段と内容―ADLレベル・QOL状況との関連― 1999/08/01
健忘症患者の手続き記憶について 1999/07/01
在宅難病患者のQOL向上のための情報通信サービスについて 1998/11/01
在宅難病患者の情報通信サービス 1998/10/01
健忘患者における知覚運動学習について 1998/09/01
知覚運動学習課題の学習過程について 1998/02/01
注意障害を伴う頭部外傷患者の治療経験 1996/06/01
高次神経障害とてんかん発作を呈した患者に対する作業療法―頭部外傷の一症例を通して― 1994/11/01
てんかん患者における職業レディネステストと職業適性検査の特徴 1993/09/01
パーキンソン病患者における知的機能について 1992/11/01
多発性硬化症患者に対する作業療法 1991/11/01
筋萎縮性側索硬化症患者の治療経験から―作業活動の働きについて― 1991/06/01
パーキンソン病患者に対するグループ訓練について 1990/11/01
てんかん患者の運動優先性について 1990/06/01
パーキンソン病患者のコースIQと作業療法の関係について 1989/10/01
簡易上肢機能検査におけるパーキンソン病の特徴について 1989/10/01
HypergraphiaとKluver-Bucy症候群を呈した小児期発症の多発性硬化症の一例 1989/06/01
パーキンソン病の知的精神機能と作業療法 1989/02/01
パーキンソン病患者の知的精神機能について―作業療法の観点から― 1988/11/01
神経疾患患者に対するEMG-Biofeedbackプログラムの試み―作業療法士の立場から― 1988/11/01
てんかん患者に対する作業療法の一つの役割について―職業レディネステストを施行して― 1987/11/01
パーキンソン病患者のリハビリテーション―定量的評価の試み―(第一報) 1987/11/01
当院作業療法に依頼されたてんかん患者の実施状況 1987/11/01
簡易上肢機能検査におけるパーキンソン病の特徴について 1986/11/01
難治性、神経筋疾患患者に対する自助具の経験 1986/11/01
表示を折りたたむ
所属学協会
日本観光研究学会
2000/04 日本保健医療行動科学学会
2000/04 日本老年医学学会
1999/04 日本神経科学学会
1998/04 日本公衆衛生学会
全て表示する(10件)
1997/04 近畿高次神経機能研究会
1994/04 日本神経心理学会
1990/04 高次神経障害作業療法研究会
1986/08 日本リハビリテーション工学協会
1985/08 日本作業療法士協会
表示を折りたたむ
Works・研究課題・特許
Works
 
競争的資金等の研究課題
観光資源を活用したパーキンソン病の人のリハビリテーションへの応用 2016 2023/03
観光資源を利用したパーキンソン病の人のリハビリテーション効果についての研究 2011 2015
パーキンソン病の認知リハビリテーションの開発 2006 2008
手続き記憶課題利用による認知リハビリテーションへの応用 2001 2002
QOL向上のための難病患者の情報通信システムの研究 1997 1998
特許
 
その他業績
その他