研究者情報
研究者基礎データ
研究者情報
学位
キーワード&研究分野
研究キーワード
研究分野
研究テーマ
職歴・学歴・委員歴
職歴
出身大学・出身大学院等
委員歴
受賞
受賞
論文・MISC
論文
MISC
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
講演・口頭発表等
所属学協会
Works・研究課題・特許
Works
競争的資金等の研究課題
特許
その他業績
その他
基本情報
氏名
駒井 匠
氏名(カナ)
コマイ タクミ
氏名(英語)
KOMAI Takumi
研究者基礎データ
研究者情報
駒井 匠 KOMAI Takumi 佛教大学歴史学部歴史学科 講師
学位
2014/03 博士(文学) 立命館大学
キーワード&研究分野
研究キーワード
日本古代史
研究分野
日本史
研究テーマ
『日本霊異記』の歴史学的研究
日本古代の王権と仏教
日本古代仏教制度史
職歴・学歴・委員歴
職歴
2022/04 2023/03 四国大学 文学部日本文学科 講師
2019/04 2022/03 四国大学 文学部日本文学科 助教
2017/04 2019/03 大谷大学 文学部歴史学科 任期制助教
出身大学・出身大学院等
2008/04 2014/03 立命館大学大学院文学研究科 博士課程後期課程
2006/04 2008/03 立命館大学大学院文学研究科 博士課程前期課程
2002/04 2006/03 立命館大学文学部史学科
委員歴
2023/10 日本史研究会 編集委員
2012/11 佛教史学会 委員
2009/10 2011/10 日本史研究会 研究委員
2007/10 2009/10 日本史研究会 総務委員
受賞
受賞
 
論文・MISC
論文
九世紀日本における攘災と天皇の「霊」 2023/10
桓武朝の僧侶統制策と『金光明最勝王経』注釈 2023/03
戒師招請と僧尼統制・護国―道慈の思想と唐仏教の関係を手がかりに 2022/09
八・九世紀の天皇における仏教的国王観の受容と展開 ─天皇菩薩観を中心に─ 2022/02
平安前期における僧綱の変質と天皇 ─貞観6年の僧綱の補任を手がかりに─ 2019/09
全て表示する(9件)
平安前期における天台宗・真言宗の展開と皇統 2018/03
宇多上皇の出家に関する政治史的考察 2012/11
平安前期における南都授戒制度の変質とその背景 2012/01
奈良時代得度制度の再検討 ─天平六年十一月太政官奏を中心に─ 2009/02
表示を折りたたむ
MISC
西本昌弘著『空海と弘仁皇帝の時代』 駒井 匠 2021/04
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
古代仏教説話に見える郷・村(大山喬平,三枝暁子,服部光真編『「ムラの戸籍簿」を読む解く―「郷」と「村」の古代・中世―』) 2024/10
持統朝の無遮大会(本郷真紹監修、山本崇・毛利憲一編『日本古代の国家・王権と宗教』) 2024/04
考証日本霊異記 中 2018/03
宇多法皇考(根本誠二他編『奈良平安時代の〈知〉の相関』) 2015/01
天皇の受灌頂と皇帝の受灌頂(佐藤文子他編『仏教がつなぐアジア ─王権・信仰・美術』) 2014/06
講演・口頭発表等
書評:上村正裕氏『日本古代王権と貴族社会』 2023/09/30
九世紀日本における攘災と天皇の「霊」 2022/11/05
八・九世紀の天皇における仏教的国王観の受容と展開 ─天皇菩薩観を中心に─ 2021/10/10
所属学協会
2023/10 日本史研究会 編集委員
2020/04 日本歴史学会 会員
2012/11 佛教史学会 委員
2008/04 続日本紀研究会 会員
Works・研究課題・特許
Works
 
競争的資金等の研究課題
東アジアの護国思想からみた8・9世紀日本の国家と仏教 2021/04 2023/03
特許
 
その他業績
その他