研究者情報
研究者基礎データ
研究者情報
学位
キーワード&研究分野
研究キーワード
研究分野
研究テーマ
職歴・学歴・委員歴
職歴
出身大学・出身大学院等
委員歴
受賞
受賞
論文・MISC
論文
MISC
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
講演・口頭発表等
所属学協会
Works・研究課題・特許
Works
競争的資金等の研究課題
特許
その他業績
その他
基本情報
氏名
大場 吾郎
氏名(カナ)
オオバ ゴロウ
氏名(英語)
OBA Goro
研究者基礎データ
研究者情報
大場 吾郎 OBA Goro 佛教大学社会学部現代社会学科 教授
学位
2007/08 マスコミュニケーション学博士 フロリダ大学
2003/05 テレコミュニケーション学修士 ミシガン州立大学
1991/03 文学士 慶應義塾大学
キーワード&研究分野
研究キーワード
 
研究分野
図書館情報学・人文社会情報学
エンタテインメント・ゲーム情報学
研究テーマ
コンテンツ産業論
大衆文化の国際流通
職歴・学歴・委員歴
職歴
2015/04 佛教大学 社会学部 教授
2008/04 2015/03 佛教大学 社会学部 准教授
2013/04 2014/03 ニューヨーク大学 スターン経営大学院 客員研究員
2006/04 2008/03 京都学園大学 人間文化学部 専任講師
2003/08 2006/03 フロリダ大学 リサーチアシスタント
全て表示する(6件)
1991/04 2001/07 日本テレビ放送網株式会社
表示を折りたたむ
出身大学・出身大学院等
2003/08 2007/08 フロリダ大学大学院 博士課程
2001/08 2003/05 ミシガン州立大学大学院 修士課程
1986/04 1991/03 慶応義塾大学 文学部
委員歴
2023/06 全日本テレビ番組製作社連盟総務大臣賞審査委員
2022/07 全国地域映像団体協議会グランプリ審査員
2021/10 電気通信普及財団賞審査員
2016/04 2018/09 放送サービス高度化推進協会番組審議委員
受賞
受賞
学術賞 佛教大学 2010/10
学術奨励賞 佛教大学 2009/10
最優秀論文賞 米国ジャーナリズム&マスコミュニケーション学会(AEJMC)メディア経営経済学部会 2005/08
最優秀学生論文賞 国際コミュニケーション学会(ICA)国際コミュニケーション部会 2004/05
論文・MISC
論文
Practical Issues Regarding the Expansion of Japanese Broadcast-Related Content Business in the Chinese Video Streaming Market 2021/03
映画コンテンツ戦略の変容−ウィンドウ戦略の再構築− 2017/12
An Exploratory Study on the Association between the International Release of Blockbuster Films and Product Placement in the Films 2016/03
映画『どろろ』と海外市場ー文化的割引説に基づく考察 2008/03
米国における直接衛星放送の成長とケーブルテレビの新機軸ー米国多チャンネル・メディア市場分析報告 2004/09
MISC
コンテンツビジネス研究会報告 コンテンツとしてのアイドル:可能性と課題 大場吾郎 2024/10
コンテンツビジネス研究会報告 日本のコンテンツとNetflix 大場吾郎 2022/03
コンテンツビジネス研究会報告 出版社のコンテンツビジネス〜クロスメディア展開を中心に 大場吾郎 2020/03
JAPANフォーマットの歴史と国際展開 大場吾郎 2019/11
本のテレビ番組海外輸出30年の歴史と展望 収益だけでなく盗作抑止やブランド構築にも 大場吾郎 2019/10
全て表示する(13件)
海を超える日本のテレビ番組〜昔日の夢、今日の現実〜 大場吾郎 2018/01
家族旅行で遠野を楽しむ 大場吾郎 2015/04
コンテンツビジネス研究会報告 コンテンツの戦略的ブランディング 大場吾郎 2015/03
双方向的であるべき日韓の文化交流 大場吾郎 2012/06
キャンパス・イングリッシュ4 GPA(科目成績平均値)で勝負 大場吾郎 2004/10
キャンパス・イングリッシュ3 質問のコツと打ち合わせの要領 大場吾郎 2003/07
キャンパス・イングリッシュ2 インターネットと図書館になれるまで 大場吾郎 2003/01
キャンパス・イングリッシュ1 大学仲間のくだけたイディオム 大場吾郎 2002/10
表示を折りたたむ
出版物・講演・発表等
書籍等出版物
戦後期渡米芸能人のメディア史: ナンシー梅木とその時代 2024/04
放送コンテンツの海外展開:デジタル変革期のパラダイム 2021/07
図説 日本のメディア[新版] 伝統メディアはネットでどう変わるか 2018/11
コンテンツビジネスの経営戦略 2017/06
テレビ番組海外展開60年史:文化交流とコンテンツビジネスの狭間で 2017/06
全て表示する(10件)
図説 日本のメディア 2012/09
韓国で日本のテレビはどう見られているのか 2012/04
現代の社会学ーグローバル化のなかで 2012/03
アメリカ巨大メディアの戦略ーグローバル競争時代のコンテンツビジネス 2009/09
グローバル・テレビネットワークとアジア市場 2008/11
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
ナンシー梅木とミヨシ・ウメキ~進駐軍クラブ歌手からアカデミー賞女優への軌跡~ 2024/09/28
戦後期渡米芸能人の現地テレビ出演:バラエティ番組における企図と表象を中心に 2024/04/20
日韓中制作者による協業の可能性 2022/12/06
アメリカでのナンシー梅木 2021/12/14
中国動画配信市場における日本の放送コンテンツの展開:現状と課題 2020/07/04
全て表示する(27件)
放送コンテンツの海外展開 次の一手は配信か? 2019/11/15
平成の海外展開:成功と失敗 2019/05/29
ここまで来たテレビ番組の海外展開 2018/11/16
海外市場における日本のテレビ番組配信の成長要因と課題 2018/07/01
20XX年テレビの行く先 ~放送改革論議はどこへ向かうか?~ 2018/06/25
海外展開60年間の期待と挫折 2017/05/12
若者のテレビ離れと動画配信:日米比較 2016/09/26
アメリカ・ケーブルテレビ離れの真相 2016/02/04
アメリカ・ケーブルテレビに起きている激震 2015/10/29
プロダクト・プレイスメントとコンテンツの国際流通 2015/04/17
コンテンツの戦略的ブランディング 2015/02/05
アメリカ・メディアで何が起きているのか? 2014/11/25
アメリカ・ケーブルテレビの変容 2014/07/30
コンテンツ海外展開とブランド製品露出に関する研究:アメリカ大作映画を事例に 2014/06/29
テレビ業界は10年後も生き残っているか? 2013/03/06
メディア・コンテンツ産業の今日・未来 2012/12/14
外資系テレビチャンネルの日本市場におけるブランド構築 2010/06/27
メディア・リテラシー:情報の真偽を確かめ、自ら発信する 2009/10/22
メディアとしてのテレビ~テレビを楽しみ、テレビから学ぶ 2009/09/24
映画『どろろ』と海外市場 2007/11/11
多国籍メディア企業の映像戦略:リソース・ベースト・ビューに基づく国際提携パターンの分析 2006/06/24
番組ジャンルの多様性―日本の地上波放送及びケーブルテレビにおける編成の事例研究 2003/05/31
表示を折りたたむ
所属学協会
コンテンツツーリズム学会
メディア史研究会
情報通信学会
日本マスコミュニケーション学会
米国ジャーナリズム&マスコミュニケーション学会(AEJMC)
Works・研究課題・特許
Works
 
競争的資金等の研究課題
戦後期渡米芸能人の現地テレビ番組出演に関する研究 2022/04 2023/03
中国における日本の放送コンテンツ配信に関する研究 2019/04 2020/03
日本のテレビ番組国際展開の歴史的変遷に関する調査研究 2015/04 2016/03
昭和期における日本のテレビ番組の海外展開に関する研究 2015/04 2016/03
映像コンテンツの海外展開と消費財・サービスのマーケティングの連携に関する研究 2013/04 2014/03
全て表示する(9件)
韓国における日本製テレビ番組の流通に関する研究 2010/04 2011/03
グローバル・テレビネットワークとアジア市場 2008/04 2009/04
米国系ケーブルネットワークのアジア市場における番組戦略研究:ネットワーク本社の視点 2008/04 2009/03
米国系ケーブル・ネットワークのアジア市場における番組戦略研究 2006/04 2007/03
表示を折りたたむ
特許
 
その他業績
その他